archive: 2021年07月  1/1

ENKEI エンケイ PFM1・MICHELIN ミシュラン パイロットスポーツ4 取り付けレビュー CIVIC TYPE R シビック タイプR(FK8 後期)

REVOLT東京WESTさんに依頼したPFM1のホイールコーティングが完了したため早速FK8への取り付けを行ってきました。ここでまさかのトラブル発生です。以前の記事でハブリングの装着を販売店の担当者から強く勧められたとお伝えしましたが、担当者が発注する際にハブリングのサイズを間違えて取り寄せてしまっていました。本来のサイズを発注し直すとなると、ハブリングの納品を待って、また日程を再調整しなければなりません。さすが...

MICHELIN ミシュラン ROAD5 TRAIL ロード5 トレイル 取り付けレビュー R1200GS ADVENTURE

今日は久しぶりのGSネタです。GSAには納車時からブリヂストンのBATTLAX ADVENTURE A41が装着されています。納車から7ヶ月後の約8,000km走行時にフロントタイヤにスリップサインが出たため、フロントのみ同銘柄の新品に交換したのですが、オドメーターがちょうど16,000kmになった現在、またもやフロントタイヤのスリップサインが出そうになっています。常時フルパニアで走行していることや、私のブレーキのかけ方がフロントタイヤに...

MICHELIN ミシュラン タイヤバック(タイヤトート)ホイールフェルト 到着レビュー CIVIC TYPE R シビック タイプR(FK8)

先日販売店に依頼したエンケイのPFM1が発注後早くも3日で届いたため、REVOLT東京WESTさんに早速ホイールコーティングを依頼してきました。ダークシルバーのPFM1の現物を見るのは初めてだったのですが、イメージ通りの落ち着いた色味でチャンピオンシップホワイトとの相性も良さそうで安心しました。今から装着が楽しみです。これに合わせて現在装着されている純正の20インチホイールの保管のための準備を始めました。ホイールの保...

ENKEI エンケイ PFM1 ダークシルバー 18インチへのインチダウン CIVIC TYPE R シビック タイプR(FK8)

FK8の特長である20インチの標準ホイールは30扁平の薄いタイヤと相まって普段使いにかなり気を遣います。コンビニやガソリンスタンドの入り口の段差が普通より少し高かったり、傾斜が急だったりすると乗り上げた際に簡単にホイールのリムにダメージを与えてしまうため、初めて行く場所はかなり気を使うことになります。これに加えて245/30R20のタイヤサイズによるタイヤ交換時のランニングコストの高さや選択肢の少なさを考えると、...

Sunland サンランド ダッシュボードマットH4101 到着レビュー ダッシュボードの映り込み対策 CIVIC TYPE R シビック タイプR(FK8 後期)

先日のF1オーストリアGPではレッドブルホンダが圧勝し、33年ぶりとなる5連勝を飾りました。これまでのホンダの最長連勝記録は1988年のアイルトン・セナとアラン・プロストによる開幕からの11連勝ですが、今回はこの記録に次ぐホンダにとって史上2番目に長い連勝記録になりました。この勢いが続けば、悲願となるドライバーズ&コンストラクターズ両部門での年間優勝も夢ではない気がします。これだけの活躍がありながらF1への参...