03
2017
0
CRF1000L TOURATECH ブレーキキャリパーガード シルバー 取り付けレビュー
CATEGORYTOURATECH
先日ツアラテックジャパンの新店舗にお邪魔した時、CRF1000L用のアクセサリー新製品を2つ購入したのですが、そのうちの一つが今回ご紹介するブレーキキャリパーガード シルバー(01-402-5498-0)です。ステンレスのプレートを加工しただけのシンプルなものですが、さすがTOURATECH製だけあって税込¥6,300となかなかのお値段です。カラーはシルバーとブラックの2種類がありますが、石などの硬いものがヒットした時の色剥げを考慮し、今回はシルバーを選びました。素材や構造を考えると「高いな〜」というのが正直な感想ですが、TOURATECHファンとしてはお布施と思うしかありません。


取り付けはキャリパー固定用のボルト2本を緩めて共締めするだけです。残念だったのがWebの画像と違って実物のTOURATECHのロゴが茶色っぽい色であることです。個人的にはWebの画像のように真っ黒のロゴの方が引き締まって見えて好みなのですが、店頭にあった在庫はすべて茶色でした。待てばいつかはロゴが黒い製品が届くかもしれませんが、製造ロットが変わらないと多分難しいでしょうね。代理店が変わってもTOURATECH製品には50%の確率で何か発生するというジンクスは健在のようです。
個人的に気になったのが、このブレーキキャリパーガードを取り付けたことで、接触によりキャリパー側のブラックの塗装が剥げないかという点です。標準でプレート裏側に接触防止用のクッション材を貼るようになっているのと、ガードとキャリパーの間にはある程度(結構ギリギリではありますが)のクリアランスも確保されているため大丈夫だとは思うのですが、取り外した際にキャリパーが傷だらけになっていないことを祈るばかりです。



- 関連記事
-
-
CRF1000L TOURATECH Bike Talk Africa Twin Adventure Sports 2018/05/29
-
CRF1000L R1200GS F850GS TOURATECH Pyrenees ON/OFF 2018/05/26
-
CRF1000L TOURATECH ハンドルバーライザー 20mm 取り付けレビュー 後編 2018/04/09
-
CRF1000L TOURATECH ハンドルバーライザー 20mm 取り付けレビュー 前編 2018/04/05
-
CRF1000L TOURATECH DCTパーキングブレーキガード 取り付けレビュー 2018/03/28
-
CRF1000L TOURATECH アンダーチェーンガード 取り付けレビュー 2018/03/17
-
CRF1000L TOURATECH ブレーキペダルエクステンション 取り付けレビュー 2017/10/09
-
CRF1000L TOURATECH ブレーキキャリパーガード シルバー 取り付けレビュー 2017/10/03
-
CRF1000L TOURATECH JAPAN ツアラテックジャパン 訪問 2017/09/21
-
CRF1000L TOURATECH ヘッドライトプロテクター(アルミ製)ゴムブッシュ交換 2017/09/04
-
CRF1000L TOURATECH パニアフレーム パウダーコート加工カスタマイズ 2017/01/23
-
CRF1000L TOURATECH ホンダ純正クラッシュバー接続キット 2017/01/21
-
CRF1000L TOURATECH パニアフレーム取り付け方法紹介ビデオ 2017/01/05
-
CRF1000L TOURATECH クラッシュバー パウダーコート加工カスタマイズ 2017/01/04
-
CRF1000L TOURATECH ヘッドライトプロテクター(アルミ製)レビュー 2016/12/15
-