09
2018

箱根ターンパイクツーリング R1200GS ADVENTURE

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

当ブログの来訪者の方の中には、昨日と今日、白馬で開催されたBMW Motorrad Days Japan 2018へ参加された方もいらっしゃると思います。Motorrad Daysは例年雨に見舞われることが多いと聞いていたのですが、今年も二日とも雨とあいにくの天気だったようです。参加した皆さんはイベントはいかがでしたか?無事楽しめましたでしょうか?数年前にMotorrad Daysの存在を知り、いつかオーナーになったら参加してみたいと興味を持っていたのですが、外資系企業特有の年度末(うちは9月が年度末です)の忙しさで、週末も色々片付けなければならないことに追われています。BMW Japanさん、この時期の参加はなかなか難しいので8月とかにやってもらえませんか。

IMG_1543.jpg 
そんな中、今日の午前中に半日ほど自由な時間が取れましたので、今夏通算3回目となる箱根ターンパイクに突撃しました。過去2回は6~7時頃からゲートを登り始めて濃霧で撤退しましたので、平地と高地の間に気温差で霧が発生しやすい早朝を避け、9時近くになってゲートから登り始めました。登り始めは陽もあって問題なかったのですが、標高が上がるごとにみるみるうちに霧に包まれ、スカイラウンジに着いた時には50m先もよく見えないようなご覧のような状態です。なんとか湯河原パークウェイ側のゲートまで行ってみたのですが、危険を感じる位の濃霧が広がっていたため今回もあえなく撤退です。(それでも結構な数のライダーがいるのがさすが箱根ですよね)

IMG_1541.jpg 
CRF1000Lに乗っていた時も夏に箱根によく行っていたのですが、こんなに続けて霧に見舞われた記憶はありません。今年は全国的に異常気象のようですし、特別ということなのでしょうか。そういえば、F850GS/F750の国内発売日が11月16日からとBMW Motorrad Japanより正式発表されましたね!価格もF800GS/F700GSと同程度に抑えられているようですし、次世代モデルがどんな仕上がりになっているのか楽しみです。海外の記事では2019年モデルとしてR1250GS/R1250GS ADVENTUREがEICMAなどでお披露目されるかも?などの具体的な情報が出始めました。BMW Motorradはこの秋以降も大いに盛り上がりそうですね。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

関連記事

Tag:R1200GSADVENTUREツーリングF850GSR1250GS

0 Comments

Leave a comment