17
2018
0
TOURATECH フロントブレーキキャリパーカバー 取り付けレビュー R1200GS ADVENTURE
CATEGORYTOURATECH GS
2014年のデビュー以降、水冷モデルのR1200GS ADVENTUREには前後ブレンボ製のブレーキキャリパーが装着されていますが、トリプルブラックは2017年式がブラック、2018年式がゴールドのカラーとなっています。車体全体がブラックアウトされた中で、キャリパーのゴールドがポイントカラーになっているのが個人的にもとても気に入っているのですが、このキャリパーにはデザイン上2つの課題があります。
1点目は大きな開口部です。ブレーキパッドの確認などには見やすくて便利なのですが、開口部が非常に大きいため、ダート走行時などに小石や砂利などの異物の侵入の可能性があります。2点目はこの開口部周辺がブレーキダストが飛散して盛大に汚れてしまうことです。キャリパーがブラックだとほとんど気にならないと思いますが、ゴールドの場合はシャンパンゴールドのような薄い色調のためかなり目立ってしまいます。その問題を解決するために今回用意したのがTOURATECHのフロントブレーキキャリパーカバーです。カラーはブラックとレッドの2色が用意されていますが今回はブラックを選びました。
取り付けは簡単です。まず、キャリパーカバーに固定用のΩ型クランプ金具をネジ留めし、あとはキャリパーに押し当てるだけです。Ω型クランプ金具がキャリパーのロングボルトを挟み込むことでワンタッチで固定されます。このカバーは前車のローダウンモデルの時から使用していますが、異物の混入とブレーキダストの飛散の両方を確実に防ぐことができるため効果は絶大です。水冷モデルのGSでは定番のアクセサリーの一つとのことですが、同様の悩みを持つ方にはぜひオススメしたい製品です。
- 関連記事
-
-
TOURATECH BMW純正フォグライトプロテクター(NANO) 取り付けレビュー R1200GS ADVENTURE 2020/12/03
-
TOURATECH サイドスタンドスイッチ プロテクション 取り付けレビュー R1200GS ADVENTURE 2019/02/09
-
TOURATECH クイックリリースヘッドライトプロテクター(クリア) 取り付けレビュー R1200GS ADVENTURE 2018/12/09
-
TOURATECH フロントブレーキキャリパーカバー 取り付けレビュー R1200GS ADVENTURE 2018/11/17
-
R1200GS TOURATECH World Travel Edition 2018/09/05
-