08
2016
2
CRF1000L ARROW MAXI RACETECH DARK 72621AKN 到着
CATEGORYARROW
11月23日にイタリアLINEAMOTOに発注したARROWスリップオンマフラー72621 AKNが到着しました。「在庫あり」の商品を選んだにもかかわらず、発注後4~5日経っても何の音沙汰もありません。カスタマーサポートに「発送見込みを教えて欲しい」旨のメールを送ってもなしのつぶてです。初めて利用するショップであることに加え、イタリア気質ならではのルーズさと考えて気長に待つか...と思った矢先、12月2日に突然発送連絡が届きました。(結局メールでの問い合わせへの返信はありませんでしたが...)海外通販を利用する際、日本並みのレスポンスの良さのドイツやイギリスのショップを基準に考えてはダメです。イタリアだとこの位は普通と思って割り切るしかありませんね


発送はDHLで約4日で日本に届きました。日曜日に成田で丸一日止まっていましたが、それがなかったらイタリアから都内まで正味3日でというスピード配送です。さすがDHLいい仕事しますね。ちなみに関税は約¥2,500でした。
ひとまず箱の外観をチェックします。一見すると大きなダメージはなさそうですが、ん...?箱から何か飛び出ています。どうやらマフラーを固定するステー部分が輸送中に突き破ってしまったようです。
これは結構ダメージがあるのでは...と心配しましたが、色剥げや打痕によるダメージは奇跡的にありませんでした。ひと安心です。
MAXI RACETECHはアルミ/アルミブラック/チタンでモデルごとにエンブレムのカラーリングが異なりますが、「DARK」のシルバー/ブラックのシックな色調が気に入っています。ちなみにマフラー本体の黒い部分は写真では塗装のように見えますが、ヘアライン仕上げになっており高級感があります。REMUSのブラックアルミニウムのような塗装と思っていましたので、いい意味での予想外でした。
重量は約3kgです。ノーマルマフラーからどれくらい軽量化できるでしょうか。VFR800の時はアップマフラー二本出しだったせいもあり、Leovinceスリップオンに交換した途端に取り廻しが劇的に軽くなったので今回も期待してしまいます。
エンドキャップは異形6角形のリアルカーボンです。ARROWのHPページによるとバッフルなしで+4HP、騒音は+2dBとのことですが、今回は静音性重視でバッフルはそのままにしておこうと思います。
エキパイ側の取り付け口は下にオフセットしています。ARROWのスリップオンマフラーはノーマルのヒートガードをそのまま使用して取り付けることができ、マフラーとヒートガードのラインが一直線になって美しいのが選んだ理由の一つでもあります。
ちなみにARROWのHPではマフラーステーはシルバーになっていましたが、実際に届いたのはブラックです。海外ブランドでは他車用の写真をそのままHPに載せ続けたり、サイレントアップデートでいつの間にか仕様変更したりすることが多いため、おそらくこれもそのような事情によるものでしょう。いずれにせよ他の後付けアクセサリーをブラックで統一している私には好ましい変更点でした。取り付けが今から楽しみです。



- 関連記事
-
-
CRF1000L ARROW MAXI RACETECH DARK 72621PO 2017/06/11
-
CRF1000L ARROW MAXI RACETECH DARK 72621AKN 取り付けレビュー 後編 2017/01/01
-
CRF1000L ARROW MAXI RACETECH DARK 72621AKN 取り付けレビュー 前編 2016/12/23
-
CRF1000L ARROW MAXI RACETECH DARK 72621AKN 到着 2016/12/08
-
CRF1000L ARROW MAXI RACETECH DARK 72621AKN LINEAMOTOに発注 2016/11/24
-